Category name:安全・防災・非常時対策

釣り針入りソーセージ 

asahi.com : 社会 : 広場に釣り針入りソーセージ 犬が食べて病院へ 埼玉

現場には、釣り針1本ずつが入ったソーセージ片4個が見つかった。犬が3個を食べており、同署は現場に計7個の釣り針入りのソーセージ片があったとみている。広場は地元の愛犬家の散歩コースになっており、同署は悪質ないたずらの可能性が高いとして、器物損壊容疑で調べている。

悪質っ!!!
これが「いたずら」!?
法律がどうであっても、「物」じゃないからねっ(怒)

※asahi.comはディープリンク禁止だから直リンクできません・・・(なんだか虚しい)

(さらに…)

血液型

人の血液型は4種類、猫は3種類、では犬は?
なんと12種類もあるそうだ。
もちろん、輸血するときは適合する血液でなくてはならないのは犬だって同じ。
でも、最近までこの血液型がわからずに輸血出来なかったり合わない輸血で亡くなる犬もいたらしい。

(さらに…)

毒物に注意

Yahoo!ニュース – 飼い犬変死 青い粉は殺虫剤二十日に北九州市八幡西区の民家駐車場で青い粉をなめた飼い犬が死んだ事件で、八幡西署は二十一日、回収した粉をアブラムシなどの害虫駆除に使われる殺虫剤と断定した。

紀伊民報 >過去のニュース >2003年10月22日 :野良猫7匹が変死

新宮保健所古座支所は「外傷はなく、状況から食べたものが原因と思われる。断定はできないが毒物の可能性が大きい。同地区から猫に関する苦情は受けていないし、管内でこんな出来事は初めて」と話している。

(さらに…)

災害時 板橋区の場合

板橋区獣医師会と板橋区では協定が結ばれている。(参照: rescue net東京都板橋区の協定)
板橋区にお住まいの方には佐藤獣医科さんのサイトに掲載されている災害への準備が参考になるかもしれない。

また、特定非営利活動法人アナイスのサイトには、平成15年7月26日(土)に行われた、板橋区総合防災訓練での動物同行避難の様子が掲載されている。  (2003-10-03 18:22:46)

(さらに…)

避難所への犬同伴は?

いざ、災害に遭ったとき、避難所にパセ&ポプを連れて行けるんだろうか。
その条件はあるのだろうか。
もし、連れて行けないなら自分たちでなんとかしなくては・・・!

東京都練馬区では避難所への犬同伴を認めていて、防災倉庫には備蓄用ペットフードが備えられているそうです。

他の自治体でも避難所への犬同伴を認めているところもありますが、
あなたの地区では認められていますか? 同伴の条件はありますか?

参考:
日本同伴犬協会「防災と非難 各区の対応」
rescuenow.net 「ペットのための防災」

(さらに…)

警察へ

警察から電話があった。

ししたろとふたり警察署に向かう。

もちろん、呼び出されたのではなくて(笑)、
ししたろはお仕事のひとつで前からおつきあいもある人からの電話(^_^)。
会いに行くというのでわたしも丁度いいタイミングだったので一緒に行った。
パセ&ポプと万が一はぐれたのときのためのこと調べていて、警察できちんと確認したいことがあったの。
ネットは情報過多・矛盾でなにが正しいのかわからなくなるのよね。
警察の人に聞いたからって「正しい」かどうかはわからないけど、実際に関わる人だから、その人に聞くことも必要だと思ってるの。