Category name:本・映画・動画

イヌがよろこぶ手作り健康長寿メニュー入門

イヌがよろこぶ手作り健康長寿メニュー入門?愛犬家必読本


愛犬の健康を願い、手作りごはんを与えたいと思っている飼い主のために、犬の栄養学の基礎知識や手作り料理レシピを中心に、犬の健康を守る秘訣をまとめる。愛犬の健やかで楽しい毎日を願う愛犬家必読の1冊。

著者奈良なぎさ氏のペット栄養学教室(北川動物病院内)
他の著作本: 手作り犬ごはん?愛犬のためのおいしい栄養学

五訂日本食品標準成分表


4789501035.jpg

五訂食品成分表〈2003〉

手作り食を作り始めた時ににらめっこしたのは589ページもある大型本の五訂日本食品標準成分表。ほとんどの食品を網羅していると思います。でももう内容は古いかもしれないので、464 ページの2003年版をご紹介。すぐ2004年版が出るかもしれませんね。

ちょっとだけ調べたい時は江崎グリコサイトの「栄養成分ナビゲーター」を利用させてもらうのも良いかも。

愛犬の食事百科

2003/11/04 / 愛犬の食事百科 はコメントを受け付けていません

4416701012.jpg

愛犬の食事百科

手作り食をはじめていろいろな本を読むと、ずいぶん書かれていることが違うと戸惑うことばかりでした。でも、それぞれの考え方、方法を知り、そこから自分流の手作り食を作り上げていくことが出来ます。
この本は手作り食の本というより、犬の食に関わる全般について書かれているので、犬を迎えたらまず読んでみるといいかも。

初心者向けにフードの選び方から品質と安全性、子犬・成犬・老犬期の食事、病気と処方食、手作り食、肥満と生活習慣病、妊娠中・哺乳期の食事など、愛犬の食事のすべてを解説。

かんたんで経済的!愛犬のための手作り健康食

4896915992.jpg

かんたんで経済的!愛犬のための手作り健康食

「手作りって大変そう」と思っている方には、この本から読んでみたらどうでしょう。食材もすぐ手に入れることが出来るものばかりで、具体的にその効用なども書かれています。


病気がちのイヌ、気性が荒いイヌ、体臭が強いイヌに悩んでいませんか?粗悪なペット・フードの過食、運動不足が原因のそんな症状は、西洋医学ではなかなか治せません。全国一千万の愛犬家に送る手作りレシピ集。

著者のWEBサイト:須崎動物病院では、往診、電話・メール相談も受け付けているそうです。

イヌの食事ガイド

イヌの食事ガイド?ペットとホリスティックに暮らす

これはほんとに安全かな?食べても大丈夫?人もペットも健康の基本は食事から!安全な食品選びから、自然食の作り方までを紹介。

栄養が健康に重大な影響を及ぼすと考える獣医学士と、アメリカでホリスティック獣医学を啓蒙・指導する第一人者である妻との共著。
単なる翻訳なので日本では手に入れにくい食材が多いのが難点ではあるけれけど、参考になることがかなり詳しく沢山書かれている。わたしのパセ&ポプごはん作りの基本になった一冊。(2000年末)

飼い主が知らないドッグフードの中身

4895951871.jpg

飼い主が知らないドッグフードの中身
?なぜこんなに病気の犬が多いの?

ペットフードの値段の違いが不思議だったこと。
昔居た犬を診てくれていた獣医さんに「○○○のドッグフードは良くないからやめた方がいい」と言われて、「いいドッグフード」と「悪いドッグフード」のあることを知ったこと。
ずっと気にかかっていたテーマについてある程度知ることが出来ました。読み進めていくと段々青ざめていきますが、一読をお薦めします。 (2000年記)

貸本も著作権料徴収

Yahoo!ニュース – 貸本も著作権料徴収へ 文化庁が法改正方針

文化庁は26日、出版物にも著作者の「貸与権」を認めるよう、著作権法を改正する方針を決めた。漫画やベストセラー小説のレンタルなどで、映画ビデオや音楽CDと同様に著作権料の支払いが義務付けられる。
文化審議会が12月にもまとめる著作権に関する報告を受け、次期通常国会に同法改正案を提出する見通し。早ければ2005年1月から実施する。
文化庁は「貸与権が認められれば、次は図書館の本にも著者が著作権料を請求できる公共物貸与権の導入について議論が始まるだろう」としている。

著作側からすればもっともな権利よね。
この前、図書館利用者が増えていてベストセラー本も大量に図書館で買っていると書かれていたもの。(←どこで見たかわからなくなってしまった(-_-;))
でも、図書館の場合「予算の関係上、これ以上貸し出しはできません」なんてことにならないかな。
それとも借りる側から徴収かな。その方が妥当かも。ちょっと面倒なこともありそうだけどね。

愛犬のための手作り健康食

かんたんで経済的!愛犬のための手作り健康食」という本を買ってきた。
これは、ちょっとびっくりだった。きのこは消化に悪いということであげてはいけないと思っていたものをあげている。
基本的には同意・賛成できる内容なんだけど、もうすでに「いけないもの」としてインプットされてしまっている私の脳がちょっと躊躇しているのよね。
最近、手作りしている人たちの中に「きのこ」と書いてあるのを見て「???」と思っていたけどこの本の影響なのかなぁ。効果はどうなんだろう。。。